ウサギに関する知識やお悩みテーマについて、実際の飼い主がお答えします!

うさぎの性格の見分け方って?途中で性格が変わることはあるの?

うさぎの性格の見分け方

うさぎも人と同じでそれぞれ「個性」という性格があります。

「うさぎを飼いたい!」と思った時に気になるのが、
飼いやすいかどうかの性格の見分け方ですよね。

また、飼ってる途中で性格が変わることがあるのか
という点についても気になっている方がいらっしゃる模様。

そこで今回は、これらの疑問についてご紹介いたします!

うさぎの性格の見分け方

今回は、うさぎの王道である「ネザーランドドワーフ」を
例にしてご紹介していきます!

迎える前の性格の見分け方

ペットショップやうさぎブリーダーから迎える場合、
だいたいの方が「子うさぎ」を検討している方が多いと思います。

子うさぎの性格判断は難しいところではありますが、
探るポイントとして

  1. お店の方にお話を伺う:
    担当の人が詳しい人なら、お店でお世話をしてる際の印象が聞ける。
    さらに詳しい人なら家系の性格の特徴を教えてくれる。
  2. 人が近づいた時のリアクションを見る
  3. 許可をとって触らせてもらう
    (抱っこではなく、触れる程度)

上記3つを試してみると、その子のリアクションで
少し性格を探ることができると思います。

ネザーランドドワーフは二極性?

ネザーランドは性格に二極性があると言われています。

  • 人懐っこい
  • 独立心が強い

大きく分けると、この2つの両極端な一面を持つ子が多いです。

性格の見分け方!

ネザーの中でも、どうやって上記の性格を見分ければいいのか、
以下のようになります!

  • 人に寄ってきて、触らせてくれるタイプは…
    人懐っこい・舐めてくる・すぐに人の手から食べ物を食べる
  • 寄ってくるけど触らせてくれないタイプは…
    独立心が強い・几帳面・繊細
  • ケージに近づくと逃げちゃうタイプは…
    臆病な一面がある・気性が荒く攻撃をしてしまう
  • ケージに近づいても大人しいタイプは…
    物怖じしない・マイペース

あくまでも目安ですが、性格を見分ける材料として、
参考にしてみてください!

さてここからは、

「はじめの印象や飼いはじめたばかりの頃とでは、
性格が変わることはあるのか」

こちらの疑問をご紹介いたします!

Sponsored Link

性格が途中で変わることはある?

他の飼い主の体験談やわたしの経験上、
成長過程で性格は変わります。

「家族」になるという部分でも、
性格は少しづつ変わっていきます。

育て方

個性は元々持っているものであって、
「性格」は環境や家族になる相手によって変わっていきます。

育て方によっては、良くも悪くも変化していくのです。

  • 臆病だったタイプが物怖じしないタイプになる
  • 「プイッ」とちゃんだったのに甘えん坊になる

などですね!

「甘やかしすぎて、やんちゃ(乱暴者)になってしまった」という
ケースはよくある話です。

また、ペットの話題として「飼い主によく似ている」という
話を聞きますが、

飼い主(家族)の接し方や環境によって、
うさぎの性格にも影響があると考えて良いでしょう。

性格が変わるタイミング

こちらは環境や飼い主様の愛情とは関係ないですが、
「発情期」にあたる時期に分かりやすく性格が変わるタイプがいます。

  • 甘えん坊でスキンシップ好きになる
  • 人とのコミュニケーションをとらず、ケージの中に隠れるようになる
  • テリトリー主張、マウンティングとして飼い主を噛むようになる

発情のタイミングでオス・メスともに性格が変化することもあるので、
その辺りはしっかり理解していきましょう。

Sponsored Link

オス・メスでの性格の違い

オスとメスのうさぎ

うさぎはオスとメスの性別によっても、
多少性格の違いが出てきます。

オスの特徴

  • 縄張り意識が強い
  • 人懐っこい
  • 物怖じしない「好奇心旺盛・甘えん坊」

メスの特徴

  • 大人しい(妊娠中を除く)
  • クール
  • 独立心強い「ツンデレ系」

 関連記事:うさぎはオスとメスで性格に違いはある?飼いやすいのはどっち?

メスとオスでも「うちは反対だよぉ~」って方も
いらっしゃる思います。

ネザーランドドワーフは臆病な子も多くいますが、

見た目の小ささや可愛さとうって変わって、
勝気な部分を持った子も少なくありません。

「どうしてこんなに懐かないの?」という方もいれば
「うちの子めっちゃ甘えん坊で懐いてるよ!」という方もいて、

本当に二極性のある動物です。

だからといって、
「うちの子は臆病な子だから懐かないのかぁ・・・」
ガッカリするのは早計です。

すぐに懐かない臆病なタイプだったけど、

何年も変わらずお世話を続けていると、
「距離が縮まった(懐くようになった)」という方もいます。

甘やかしすぎはダメですが、
しっかりスキンシップを取り、ストレスが溜まらないように、
普段からのお世話が重要です!

まとめ

今回は、うさぎの性格の見分け方や変化について
ご紹介しました。

それではさいごにまとめていきましょう!

■うさぎの性格の見分け方

  1. お店の方にお話を伺う:
    担当の人が詳しい人なら、お店でお世話をしてる際の印象が聞ける。
    さらに詳しい人なら家系の性格の特徴を教えてくれる。
  2. 人が近づいた時のリアクションを見る
  3. 許可をとって触らせてもらう
    (抱っこではなく、触れる程度)

■見分け方のポイント

  • 人に寄ってきて、触らせてくれるタイプ:
    人懐っこい・舐めてくる・すぐに人の手から食べ物を食べる
  • 寄ってくるけど触らせてくれないタイプ:
    独立心が強い・几帳面・繊細
  • ケージに近づくと逃げちゃうタイプ:
    臆病な一面がある・気性が荒く攻撃をしてしまう
  • ケージに近づいても大人しいタイプ:
    物怖じしない・マイペース

■性格が変化することはある?

  • 育て方・発情期・成長過程により性格が変わる場合がある
  • 臆病な子が物怖じしない子に、プイっとした子が甘えん坊になるなど

■メス・オスの性格の違い

  • オス:好奇心旺盛、甘えん坊
  • メス:ツンデレ系

今回は以上です!

さて、あなたはどんなタイプのネザーランドドワーフと
出会うんでしょうか?

すでに出会っている方は
どんな性格のネザーちゃんに当てはまりましたか?

距離が縮まるように日々のお世話を大事にしつつ、
個性と性格、それぞれの良さを受け入れてあげましょう!

Sponsored Link

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Sponsored Link

カテゴリー

Sponsored Link

にほんブログ村 うさぎブログへ