うさぎの足裏トラブル!赤い・出血・汚れなどはどうすればいいの?
「あ、真っ黒ー…」
ふと見ると足の裏が真っ黒なときありますよね。
ジブリの代表作「となりのトトロ」でもあるシーンです。
私たちは生活の中で足の裏を見ることはありますが、
うさぎの足の裏ってそんなにまじまじ見る機会ないですよね。
うさぎは日常において様々な場面で、
足の裏を使って行動しています。
移動はもちろん、ジャンプしたり、
耳や体をかいたり、毛を整えたりと…
今回はそんなうさぎの足の裏の
- 足の裏の皮膚が赤い、出血、炎症の原因や対策は?
- 足の裏の汚れの原因や対策、足裏シャンプーの方法
- 実際飼っている方の対策方法、洗い方って?
など、皆さんが気になっている情報をお伝えしたいと思います!
赤い・出血・炎症の原因や対策
実際にどんな足の裏トラブルがあるか調べてみました。
ソアホック
うさぎの足裏はワンちゃんのように、あのぷにぷにとした肉球、
つまりクッションになるようなものがありません。
うさぎの手や足は“毛”がびっちり生えているだけで、
ほぼ裸足に近い状態です。
ゲージの中を動いたり、部屋の中を駆け回っていると
次第に毛が抜けてきてしまいます。
そうすると、抜けたところから皮膚は丸出しになるので、
そのまま皮膚は床に擦れ、摩擦状態になり、
ソアホックという病気にかかってしまいます。
うさぎは環境の変化に弱い動物で有名ですが、
環境だけでなく皮膚も凄くデリケートな動物です。
全身の毛で体を保護していますが、もちろん抜け毛のシーズンや、
日々の生活の中で少しずつですが、毛は自然と抜け落ちます。
最初は毛が抜けたところの皮膚が赤くなってきます。
そのあと同じところに体重をかけるため、さらに皮膚はただれて、
やがて傷となり、そこからばい菌が入って炎症を起こします。
傷を放置しておくと、そのまま行動し続けるうさぎの足の裏の傷は、
傷口が開き悪化してしまいます。
なので、すでに傷が出来てしまっている場合は、
すぐに治療または、病院へ連れて行ってあげてください。
ソアホックができる原因は?
基本的な原因は
- 体重が1か所の足に負担がかかりすぎている
- 動かない
- 足が濡れている
の3つです。
人間は怪我をした時に、怪我した足をかばって、
かばっていた足とは逆の足が痛くなることがあります。
うさぎにも同じことが言えます。
また、体重が増えると、負担がより大きくなってしまったり、
なかなか腰が重く動かなくなってしまいます。
人間と同じでデスクワークのように、
ずっと座っているとお尻が痛くなりますよね。
それと一緒で、ゲージの中でじっとしていたら余計悪くなります。
ですので、ゲージが狭い場合は、それも一つの原因となります。
さらに、傷口に水分がついていると、傷が治らないのと同じで、
ばい菌が付き、炎症しやすくなります。
ソアホックの対策
もちろん、病院で診察して貰うのが最善策ですが、
すぐに行けないこともあります。
そんな時お家でできるソアホックの対策方法は、
こちらの2点。
- 床をやわらかくする
- 細菌感染に気をつける
傷んだ足の裏はもちろんデリケートです。
床一面に牧草をたっぷり広げるか、
ふわふわのマットなどを敷いてあげてください。
そして薬局に売っている、
カット綿とネットで傷の保護をしてください。
これでうさぎもだいぶ楽になりますよ。
傷口を化膿させないことが、一番重要なことになります。
ですので、毎日イソジンで消毒を行ってください。
動物専用のイソジンが病院で売っていますので、それを使用するか、
もしくは人間が使用するイソジンを10倍に薄めて使ってください。
濃度が違うため、必ず薄めてご使用ください。
汚れの原因や対策、足裏シャンプーの紹介
体の毛づくろいはうさぎ自身で行いますが、
足の裏のケアはどうするのかご紹介します。
まずは、お部屋のお掃除が第一となりますが、
…他の対策法はこちらになります。
- 濡れタオルで拭く
- お部屋で遊ばせるときに、何か下にひく
- 部分的に水洗い
- お風呂に入れる(ストレスに感じなければ)
実際にうさぎを飼っている方もそうしています。
お風呂が嫌いなうさぎは拭くことをおすすめします。
無理にお風呂に入れるのはストレスの原因になってしまいます。
我が家のうさぎは、前にベランダで遊ばせ、
濡れティッシュでふきふきしました。
これだけでもかなり嫌がってましたけどね…。
お風呂が嫌いではないうさぎには、
半身浴をおすすめします。
足裏シャンプー
洗面台にぬるま湯を張る、
もしくは洗面器にぬるま湯を少しため、うさぎを入れます。
初めての方は特に気をつけて欲しいのですが、入れたらすぐに、
しっかりとうさぎの体を押さえてあげてください。
うさぎの様子を見ながら、ストレスでなさそうな場合は、
そのまま片手で押さえた状態でうさぎの足の裏を、綺麗に洗って下さい。
万が一、急に態度が変わり暴れだした場合は、
すぐさま出して体を乾かし、アフターケアを行ってあげてくださいね。
ちなみに、シャンプーは、ペットショップなど、
うさぎの商品が置いてあるお店にあります。
これを機会に試してみてはいかかでしょうか?
もちろん、洗った場合でも拭いた場合でも、
すぐドライヤーで乾かしてくださいね。
まとめ
いかかでしたか?
なかなか見ないうさぎの足の裏には、
たくさんの秘密がありましたね。
まとめると、
- うさぎの足の裏をこまめに見てあげる
- 毛が抜け、赤くなったり、出血している場合は病院で診察して貰う
- すぐ病院に行けないときは、床をやわらかくし、傷の消毒や保護する
- 足の裏の汚れにはお風呂が一番
- お風呂を嫌がるうさぎはしっかり拭く
となります。
病気になってないか、汚れてないか、
うさぎの足の裏を定期的に見てあげてくださいね!
この記事へのコメントはありません。