うさぎもオナラをするの?ニオイが臭かったら病気?
「ぷっ」
ちょっと不快な思いをしますが、
人間にとって必要な行為のおなら。
おならは、食べたものが腸内で発酵するとガスがたまって出る、
人間にとっては馴染みのある自然現象です。
では、うさぎはどうなんでしょうか?
今回は、
「うさぎにとっては、おならが出ること自体問題?」
「臭かったらもっと問題なの?」
などなど、
うさぎのおならの原因や、病気の可能性についてなど、
様々な情報をお届けしたいと思います!
うさぎにとって、オナラとは?
そもそも、うさぎはオナラをするのでしょうか。
答えは、Yesです!
私たち人間のように、
うさぎも病気はしていなくてもオナラはします。
なので、たまに聞くオナラに関しては大丈夫ですよ(^O^)
ただ、頻度の高いオナラは
胃や腸の病気の可能性があります( ゚Д゚)
しかし、たまに出るオナラなら、
人間と同じで腸にたまったガスが出てるだけです。
オナラが臭い場合は?
オナラが臭いからといって、
即座に病気を疑うのは早計でしょう。
オナラが臭いのは、食べているものが原因です。
人間も、脂っこいものばかり食べていると
オナラが臭くなりますよね。それと一緒です。
例えば、ペットショップやうさぎ専門の店以外で
売っている餌は安いですが、
うさぎのオナラを臭くする原因の成分が入っていたりと
うさぎ重視の餌でないものもあります。
まず第一の行動として、餌を変えてみて下さい。
それだけでもだいぶ臭さが半減することもありますよ(^O^)
オナラの原因は?
うさぎもオナラをすることについては先ほども触れましたが、
うさぎのオナラの原因について、
もう少し詳しく見ていきましょう。
うさぎはげっぷが出来ない分、オナラで体内のガスを出します。
主なうさぎのオナラの原因は、穀類を食べたときや、
胃や腸の働きが低下している時です。
人間のように自然にガスが溜まるのは
なかなか珍しいです。(※全くないわけではありません)
なぜなら、うさぎは人間とは違って、
食べたものが8時間で消化されてしまいます。
ですが、8時間という短い時間の場合、
腸に食べ物がとどまる暇なく、消化されてしまいます(´・ω・`)
そのため、食べ物から発生するガスはとても少ないのです。
にも関わらず、オナラの回数が多いとなると・・・?
うさぎの身体に異常が起きている、
ということになりますよね(病気の可能性)。
どんな病気の可能性がある?
- 胃や腸の働きが低下
- 便秘の可能性がある
強く不安を感じる方は、まず病院で診てもらうと良いでしょう。
すぐに診察できない場合は、
とりあえずお腹のマッサージをしてみて下さい。
牧草を食べさせてもいいですが、胃や腸の機能が低下していると、
牧草がまた腸にたまってしまうので、逆効果になる可能性もあります。
オナラの頻度が減らなかったり、
他にもうさぎの様子に不安な症状が見られる場合は、
あまり長い間様子を見ることはせず、病院へ行ってくださいね!
参考動画
騒音もあるので分かりづらいかもしれませんが、0:05位です。
意外と大きなオナラ(音)ですね。。
その瞬間までと、オナラをした後のうさぎの様子も面白いです。
あくび以上に撮るのが難しい瞬間なので、非常に貴重な動画だと思います!
まとめ
今回はうさぎのオナラの原因や病気の可能性について
ご紹介しましたが、いかかでしたか?
今回のまとめはこちらです(^O^)/
- うさぎもオナラをする。たまに出る程度なら問題ない。
- 頻度の高いオナラは、胃や腸の働きが低下、便秘の可能性がある。
- オナラがくさいのは食べているものが原因。
- マッサージで腸の動きを良くしてあげる。
- 原因が分からなかったら病院へ行く。
頻度の高いオナラが気になったら、
病気の可能性に気付いてあげて下さいね(*´ω`)
この記事へのコメントはありません。